兵庫県には、関西屈指のスケールを誇るひまわり畑や、絶景とともに楽しめる人気スポットが点在しています。
今回は、兵庫県でおすすめのひまわり名所を厳選してご紹介。
見頃や本数、アクセスなども詳しくまとめているので、夏のおでかけや写真撮影スポット探しにぜひご活用ください。
兵庫・ひまわり畑の名所 見頃と開花状況
- 佐用町南光ひまわり畑(佐用町南光地区)
- たんとう花公園(豊岡市)
- ひまわりの丘公園(小野市)
- 明石海峡公園(淡路市)
佐用町南光ひまわり畑(佐用町南光地区)
見頃 | 7月中旬〜8月中旬 |
---|---|
本数 | 約66万本(会場総計) |
アクセス | 姫新線 播磨徳久駅からバスで約10分 中国道 佐用ICから車で約10分 |
駐車場 | あり(有料) |
入園料 | 中学生以上200円 / 小学生200円 |
イベント | 佐用町南光ひまわり祭り |
公式情報 | 佐用町観光協会 |
ポイント
- 関西随一!町内複数会場で約66万本が咲く圧巻の規模
- 7月はリレー方式で順次見頃が続く
- ひまわり迷路や地元特産品販売などイベントも多数
- 家族連れやカメラ好きに人気の夏の風物詩
佐用町南光ひまわり畑は、兵庫県内はもちろん、全国的にも有名なひまわりの絶景スポット。
広大な敷地に咲く66万本の花畑は圧巻で、毎年多くの観光客が訪れます。
複数会場でリレー形式に楽しめるのも魅力です。

たんとう花公園(豊岡市)
見頃 | 8月上旬〜中旬 |
---|---|
本数 | 約50万本 |
アクセス | JR山陰本線 豊岡駅から車で約30分 |
駐車場 | あり(無料) |
入園料 | 大人500円 / 中学生以下無料 |
イベント | たんとうひまわりまつり |
公式情報 | 但東シルクロード観光協会 |
ポイント
- 一面に広がる約50万本のひまわり畑
- 北近畿最大級の規模を誇る人気スポット
- ひまわり迷路や摘み取り体験も楽しめる
- 春のチューリップ畑も有名
たんとう花公園は、北近畿最大級の規模を誇るひまわり畑。
8月になると約50万本の花が咲き誇り、ひまわり迷路や摘み取り体験も開催されるため、家族連れやカップルにおすすめです。
ひまわりの丘公園(小野市)
見頃 | 7月下旬〜8月上旬 |
---|---|
本数 | 約40万本 |
アクセス | 神戸電鉄 小野駅からバスで約8分 |
駐車場 | あり(無料) |
入園料 | 無料 |
公式情報 | 小野市観光協会 |
ポイント
- 広大な公園に咲く約40万本のひまわり
- フォトスポットや展望台も人気
- ひまわり摘み取り体験や夏イベント開催
- 遊具広場やカフェも併設で家族におすすめ
ひまわりの丘公園は、小野市の人気観光スポット。
夏には一面に広がるひまわり畑が楽しめ、子ども向けの遊具やカフェもあり、家族でのんびり過ごせるスポットです。

明石海峡公園(淡路市)
見頃 | 7月中旬〜8月上旬 |
---|---|
本数 | 約1万本 |
アクセス | 神戸淡路鳴門道 淡路ICから車で約5分 |
駐車場 | あり(有料) |
入園料 | 大人450円 / 中学生以下無料 |
公式サイト | 淡路島国営明石海峡公園 |
ポイント
- 四季の花々と海の絶景が同時に楽しめる大型公園
- ひまわりは「花の丘道」エリアが見どころ
- 遊具や体験イベントも充実
- 家族や友人と1日中遊べるスポット
明石海峡公園は、淡路島の広大な敷地に季節の花が咲く国営公園です。
夏にはひまわりが美しく咲き、海と花のコラボレーションが楽しめます。レジャーやピクニックにもぴったりのスポットです。
まとめ:兵庫・ひまわり畑の名所 見頃と開花状況のポイント
兵庫県には、関西屈指の規模を誇るひまわり畑や、家族みんなで楽しめる公園など、夏を彩る名所が数多く揃っています。
一面のひまわりと青空、山や海とのコラボレーションは、写真や思い出にも残る絶景です。
それぞれのスポットごとに規模や雰囲気、イベント内容が異なるので、家族連れ、カップル、カメラ愛好家など、どなたでもきっとお気に入りの場所が見つかります。
夏の暑さ対策をしっかりして、ぜひ兵庫県のひまわり畑で特別なひとときを過ごしてください。
今回ご紹介した以外にも、兵庫県内には地域密着のひまわり畑や期間限定イベントもあります。
公式サイトや現地情報をチェックして、お出かけをお楽しみください。