秋になると真っ赤に咲き誇る彼岸花(曼珠沙華)。
埼玉県には、そんな彼岸花の絶景が楽しめる名所がいくつも点在しています。
今回は、その中でも特におすすめのスポットを厳選して3か所ご紹介します。
写真映えする絶景やアクセス情報もまとめているので、秋のおでかけや観光プランの参考にぜひご活用ください。
目次
埼玉・彼岸花の名所 見頃と開花状況
- 巾着田曼珠沙華公園(日高市)
- 権現堂堤(幸手市)
- 寺坂棚田(秩父郡横瀬町)
巾着田曼珠沙華公園(日高市)
見頃時期 | 9月中旬~10月上旬 |
---|---|
規模 | 約500万本の曼珠沙華 |
アクセス | 西武池袋線「高麗駅」より徒歩約15分 |
駐車場 | あり(無料) |
入園料 | 有料(例年500円・開花時期のみ) |
イベント | 巾着田曼珠沙華まつり |
公式サイト | 曼珠沙華の里「巾着田」 |
ポイント
- 日本最大級の彼岸花群生地として有名
- 高麗川の清流と赤い彼岸花のコントラストが美しい
- 見頃期間中はイベントや出店も充実
- アクセスが良く、都心からも日帰りで楽しめる
巾着田曼珠沙華公園は、毎年9月中旬から下旬にかけて約500万本もの彼岸花が咲き誇る埼玉屈指の名所です。
高麗川沿いに広がる真っ赤な花畑は、他では見られない圧巻の景色。
見頃の時期には多くの観光客で賑わい、写真スポットとしても人気があります。
あわせて読みたい


【2025年】巾着田曼珠沙華公園 彼岸花の開花状況と見頃!
関東屈指の彼岸花(ヒガンバナ)の名所として毎年多くの来場者を魅了する埼玉県日高市「巾着田曼珠沙華公園」。 この記事では、巾着田曼珠沙華公園の開花状況や見頃のタ…
権現堂堤(幸手市)
見頃時期 | 9月中旬~10月上旬 |
---|---|
規模 | 約300万本の彼岸花 |
アクセス | 東武日光線「幸手駅」よりバスで約10分 |
駐車場 | あり(無料) |
入園料 | 無料 |
イベント | 曼珠沙華まつり |
公式情報 | 幸手市観光協会 |
ポイント
- 桜の名所としても知られる堤に彼岸花が咲き誇る
- 桜と彼岸花のコラボが見られる年もある
- 遊歩道が整備されており散策に最適
- 駐車場や休憩所など設備が充実
権現堂堤は、春の桜と並ぶ彼岸花の名所としても有名です。
約1kmにわたって咲く赤い彼岸花が堤を彩り、秋ならではの景色が楽しめます。
桜と彼岸花、両方の季節に訪れたい埼玉の人気スポットです。
あわせて読みたい


【2025年】権現堂 彼岸花(曼珠沙華まつり)の開花状況と見頃
埼玉県幸手市にある権現堂公園は、秋になると一面に広がる彼岸花(曼珠沙華)の名所。 特に9月下旬から10月上旬にかけて開催される曼珠沙華まつりの期間中は、約300万本…
寺坂棚田(秩父郡横瀬町)
見頃時期 | 9月中旬~下旬 |
---|---|
規模 | 約200万球の彼岸花 |
アクセス | 西武秩父線「横瀬駅」より徒歩約15分 |
駐車場 | あり(無料) |
入園料 | 無料 |
イベント | 寺坂棚田 彼岸花まつり |
公式情報 | 横瀬町観光協会 |
ポイント
- 棚田のあぜ道を彩る彼岸花が美しい
- 稲穂と赤い花のコントラストが映える景観
- のどかな田園風景と山並みを一緒に楽しめる
- 写真愛好家にも人気の撮影スポット
寺坂棚田は、秩父の豊かな自然に囲まれた棚田と彼岸花のコラボレーションが楽しめます。
稲刈り前の黄金色の田んぼと、赤い彼岸花が織りなす景色はまさに絶景。
ゆったりとした時間が流れる、心癒されるおすすめの名所です。
まとめ:埼玉・彼岸花の名所 見頃と開花状況のポイント
埼玉県内には、個性豊かな彼岸花の名所が揃っています。
巾着田曼珠沙華公園の大規模な群生、権現堂堤の歴史ある堤防沿いの花景色、寺坂棚田ののどかな田園風景…。
どのスポットも秋ならではの美しい景色が広がり、心に残るひとときを過ごせます。
ぜひ今年の秋は、埼玉の彼岸花スポットを巡ってみてはいかがでしょうか。