東京都内でも、夏に見頃を迎えるひまわり畑が多くあり、美しい風景が楽しめます。
なかでも、葛西臨海公園の観覧車を背景に広がるひまわり畑は、写真映えスポットとしても人気です。
この記事では、東京のひまわりスポットを探している方に向けて、各地の見頃や開花状況、アクセスや見どころをわかりやすくまとめています。
夏のお出かけや旅行の参考にしてください。
目次
東京・ひまわり畑の名所 見頃と開花状況
- 国営昭和記念公園(立川市)
- 清瀬ひまわりフェスティバル(清瀬市)
- 葛西臨海公園(江戸川区)
- 小金井公園(小金井市)
国営昭和記念公園(立川市)
見頃 | 7月中旬〜8月上旬 |
---|---|
本数 | 約2万本 |
アクセス | JR 立川駅から徒歩約10分 |
駐車場 | 普通車 900 円 |
入園料 | 大人:450円 / 中学生以下:無料 |
公式サイト | 国営昭和記念公園 |
ポイント
- 東京都内最大級の国営公園
- 広大な敷地に咲くひまわりと四季の花々
- ひまわりは「こもれびの里」エリアが名所
- ピクニック・散歩・アスレチックも楽しめる
国営昭和記念公園では、広大な敷地に夏らしいひまわりが咲き誇ります。
緑豊かな園内は季節の花で彩られ、家族連れやカメラ愛好家に人気。都会にいながら自然を満喫できます。
あわせて読みたい


【2025年】昭和記念公園のひまわり 開花状況と見頃時期
夏の風物詩として人気の高い昭和記念公園のひまわり。 色鮮やかな花が一斉に咲きそろう風景は、多くの来園者を魅了しています。 この記事では、昭和記念公園で見られる…
清瀬ひまわりフェスティバル(清瀬市)
見頃 | 7月下旬〜8月中旬 |
---|---|
本数 | 約10万本 |
アクセス | 西武池袋線 清瀬駅から徒歩約35分 西武池袋線 清瀬駅から無料シャトルバス有 |
駐車場 | なし |
入場料 | 無料 |
公式情報 | 清瀬ひまわりフェスティバル |
ポイント
- 清瀬の農地(石井ファーム、小寺ファームほか)を活かしたひまわりイベント
- 都内最大級の本数を誇る
- 新鮮野菜やひまわりの切り花の販売
- 地域密着型の期間限定イベント
清瀬ひまわりフェスティバルは、都内でも圧巻の10万本が咲き誇る夏のイベント。
都市と自然が融合した清瀬ならではの光景が広がり、気軽に訪れることができる都内屈指の名所です。
葛西臨海公園(江戸川区)
見頃 | 7月中旬〜8月上旬 |
---|---|
本数 | 約5,000本(時期により変動) |
アクセス | JR 葛西臨海公園駅すぐ |
駐車場 | あり(有料) |
入園料 | 無料(施設一部有料) |
公式サイト | 葛西臨海公園 |
ポイント
- 海とひまわりの風景が魅力の都立公園
- 園内には水族館や観覧車も
- 緑と海風が心地よいロケーション
- 夏はピクニックや散歩にも最適
葛西臨海公園では、東京湾を望む開放的な空間でひまわりが夏を彩ります。
駅からすぐでアクセス良好。水族館や観覧車など観光も楽しめる、家族やカップルに人気のスポットです。
あわせて読みたい


【2025年】葛西臨海公園ひまわりの見頃と開花状況を解説!
東京都江戸川区に位置する葛西臨海公園は、夏になると美しいひまわり畑が広がる人気のスポットです。 特に4万本ものひまわりが咲き誇る大観覧車前の芝生広場は、圧巻の…
小金井公園(小金井市)
見頃 | 7月中旬〜8月上旬 |
---|---|
本数 | 非公表(数千本規模) |
アクセス | JR 武蔵小金井駅よりバスで約5分 |
駐車場 | あり(有料) |
入園料 | 無料 |
公式情報 | 都立小金井公園 |
ポイント
- 広大な敷地と緑豊かな木陰が魅力
- 夏には花畑エリアでひまわりが咲く
- バーベキュー・自転車・遊具も充実
- 地元に愛される市民の憩いの場
小金井公園は、都内とは思えないほど自然豊かな都立公園。
夏には季節の花とともにひまわりも楽しめ、のんびり過ごしたい方にぴったりの場所。ファミリーでの利用にもおすすめです。